- 今週(5月30日)のテーマ 「治療を勧めてみましょう」
治療を勧めたり、再発した本人にどのように伝えるのか。具体的な場面を思い出していただいて、どんな対応や伝え方が出来るのか?を練習しました。
正しい答えは何ですか?と当然家族としては100点のとり方を知りたくなります。取れたら理想ですが大事なことは今出来ることが正解だと思います。
それぞれの状況や状態で実行できたら合格です。そのためのちょっとした工夫を身につけるために練習してみましょう。(齊藤)
- 参加されたご家族様からの感想です
・再発はして欲しくないですが、もししてしまった場合はありうることなのでビックリしない振り回されない、大げさにしない、今までCRAFTで学んだことを生かしていきたいです。
・飲酒の量は減りましたが止められない本人をみているとつくづく病気だなと思います。以前の私だったら飲んだ飲まないで一喜一憂していましたがここで学んだことによって自分でもびっくりする程穏やかな気持ちでいられます。CRAFTでの成果を感じています。
・今日も大変勉強になりました。印象的なフレーズが「病院いくと気持ちが穏やかになるの…」でした。
・底つき治療のこと…なるほど今は安全に近くで見守る!よく理解できました。
次週(6月6日)のテーマは…
「CRAFTを用いたプログラムについて」です。